自身を高める|伊賀風山流 兵法教室

自身を高める

兵法を学ぶ5つめの意義は、自身を高めることです。

兵法を学ぶ上での心構えを定めた「風山先生禁戒」の第三条には、「青雲之志を墜すべからざる事」、第四条には、「宜く天命を俟て窮困の為に節ヲ改むべからざる事」という一節があります。苦難の中にあっても志を捨てることなく、兵法の道を学ぶことにより、人格の陶冶を目指しましょう。

また、兵法の世界は大変広く、奥が深いため、自身を高める機会に溢れています。「○○城のことであれば誰よりも詳しい」「○○時代のことであれば誰にも負けない」というように、自分だけの一番を見つけることも兵法の魅力と言えるでしょう。

あなたも伊賀風山流で自身を高めてみませんか。

個人向け無料体験会

伊賀風山流では、入門をお考えの個人の方向けにオンライン無料体験会を開催しております。

  • 教室の雰囲気を体験するとともに、気になる点をお気軽にご質問・ご相談いただけます。
  • Zoom等のWeb会議システムにより実施致しますので、インターネット環境をご準備ください。
  • 服装や道具などの準備は特に必要ございません。
  • 無料体験会の時間は1時間程度です。

※ 無料体験会は、一定人数のお申込みが集まる都度、開催しております。もし兵法や歴史にご興味があるご友人などがおられましたら、ぜひご一緒にお申込みください。

お問合わせ|伊賀風山流 兵法教室

無料体験会、出張講座、その他のお問合わせは、下記のお問合わせ欄に必要事項を記入の上、送信ボタンをクリックしてください。